おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...
ビンズオン省へのメトロ延伸、計画を正式承認
2025年03月21日(金)07時00分 公開

<写真:cafeland.vn>
ビンズオン省人民委員会は18日、ホーチミン市のスオイティエンとビンズオン新都市を結ぶメトロ1号線に関する事前調査報告を正式に承認した。
総事業費は約64兆3700億ドン(約3784億3806万円)に達する見通しである。
本路線の総延長は32.43kmに及び、そのうち主線部分が約29km、車両基地への接続区間が3.42kmとなっている。
路線はビンズオン省内のタンウエン市、トゥーザウモット市、トゥアンアン市、ザン市の4都市を経由し、計19駅の設置が計画されている。
また、タンウエン市フーチャン街区に車両基地を整備する方針である。
軌間は標準軌の1435mmを採用し、最高速度は時速120kmに設定されている。
事業は2027年に着工し、2031年の運行開始を目指す。
ビンズオン省のヴォー・ヴァン・ミン人民委員長は、5月には国会に対して投資方針の承認申請を行う意向を表明している。
また、この計画に関連してホーチミン市のブイ・スアン・クオン副委員長は、都市間連携によるメトロ路線の拡充を支持する立場を明らかにした。
ビンズオン省およびドンナイ省と連携し、共同作業部会の設置を提案するとともに、ホーチミン市メトロ1号線との接続強化を視野に入れた広域的な鉄道ネットワークの整備が進められている。
さらに、ファム・ミン・チン首相もまた、ホーチミン市と近隣省を結ぶメトロ網の調査および整備を関係機関に指示しており、今後の交通インフラ整備と地域経済の成長を促す原動力として大きな期待が寄せられている。
[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
あなたにおすすめの記事
もっと見る
Loading...
Loading...
Loading...