おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...

4月末連休の旅行需要急増、ホーチミン行き航空券が高騰

2025年04月10日(木)07時00分 公開
4月末連休の旅行需要急増、ホーチミン行き航空券が高騰

<写真:dantri.com.vn>

 

ホーチミン市では4月30日に迎える南部解放・国家統一50周年記念を前に、旅行需要が急増している。

 

これに伴ってホーチミン行きの航空券は最大で50%値上がりしており、各航空会社が対応のために増便を進めている状況である。

 

現地の旅行代理店などによれば、記念式典や花火、文化イベントの開催が旅行者を引きつけており、特にハノイやダナン、中部・北部各地からの航空便に人気が集中している。

 

具体的には、ダナン〜ホーチミン線での片道料金は120万〜250万ドン(約6888〜1万4350円)、ハノイ〜ホーチミン線では180万〜350万ドン(約1万332〜2万90円)にまで上昇しており、直前での予約ではさらに価格が高騰する可能性がある。

 

ベトジェットは最多の便を運航しているが、格安チケットはすでに完売している。

 

ベトナム航空およびバンブー航空も運航便数や価格設定に差があるが、いずれも予約率は非常に高い水準にあるという。

 

ベトナム民間航空局の発表によれば、4月30日から5月1日にかけての連休期間中、全国で7500便以上が運航され、約150万席が供給される予定である。

 

そのうちホーチミン市には5083便が発着し、これは前年同期比で21%の増加にあたる。1日平均で462便が運航される見込みである。

 

旅行会社Vietluxtourによると、4月初旬から旅行パッケージの予約件数は前年比50%増となっており、特に文化・歴史に焦点を当てたツアーに対する関心が高まっている。

 

観光業界ではこの連休中の売上が前年に比べて25〜30%増加するとの予測が出されているという。

 

旅行の専門家は今後のさらなる価格上昇や混雑を避けるためにも、航空券の早期予約を強く推奨している。

 

特に早朝や深夜の便を利用することで最大50万ドン(約2870円)の節約が可能であるという。

 

 

[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。


行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...
ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板