おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...

4月30日の南部解放50周年、ホーチミンの30カ所で花火

2025年04月15日(昨日)07時00分 公開
4月30日の南部解放50周年、ホーチミンの30カ所で花火

<写真:vietnamplus.vn>

 

ホーチミン市は1975年の南部解放および国家統一から50周年を迎えるにあたり、4月30日の夜に過去最多となる市内30カ所において記念花火を打ち上げる。

 

打ち上げは21時からの15分間にわたり実施される予定である。

 

高高度の花火はトゥードゥック市にあるサイゴン川トンネルとクチ郡のベンユックの2カ所で行われる。

 

また、ホクモン郡、カンゾー郡、ビンタイン区、クチ郡、ゴーヴァップ区、タンフー区を含む市内28カ所では、低高度の花火が打ち上げられることとなっている。

 

加えて、サイゴン川、ラックチエック、バクダン埠頭周辺などの水上地点においても、艀からの花火が披露される予定である。

 

本記念事業の一環として、4月19日および26日にも、トゥードゥック市のサイゴン川沿い公園にて高高度の花火が打ち上げられる。

 

これにより解放記念日を前に市内の祝賀ムードが一層高まることが期待される。

 

花火の打ち上げは2020年に施行された政府の政令第137号に基づき、テト(旧正月)や建国記念日(9月2日)など特定の祝日に全国で許可されている。

 

中でもハノイ市とホーチミン市は特例として4月30日にも花火の実施が認められており、今回の計画もその一環である。

 

この記念事業は南部解放50周年という歴史的な節目を祝うものであり、市民や観光客にとって忘れがたい一夜となることが期待されている。

 

 

[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。


行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...
ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板