おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...

ハノイ市行政単位の大規模再編、約76%削減の方針

2025年04月22日(火)07時00分 公開
ハノイ市行政単位の大規模再編、約76%削減の方針

<写真:danviet.vn>

 

ハノイ市は行政の効率化を目的とし、現在市内に存在する526のコミューン・街区を126に再編する方針を固めつつある。

 

この再編は約76%という大幅な削減に相当し、全国的にも例を見ない大規模な行政単位の見直しとなる見通しである。

 

この計画はハノイ市の行政機構を簡素化し、より効率的な行政運営を実現することを狙いとするものであり、市内各区・郡との協議を経て基本的な枠組みがまとめられた。

 

今後は各地域において住民からの意見を募り、その内容を基にした最終案がハノイ市人民委員会に報告される予定である。

 

住民意見の収集は4月21日までに完了し、各区・郡は4月26日までにこれを集約し市へ提出することとなっている。

 

ハノイ市人民委員会はこれらの意見を踏まえ、4月29日までに市人民議会へ再編案を提出する計画である。

 

さらに、ハノイ市は5月1日までに最終的な再編案を中央政府および国会常務委員会へ提出する見込みである。

 

具体的な再編内容としては、バーディン区においては3街区への統合、ドンダー区では5街区、ハイバーチュン区では3街区、ホアンマイ区では7街区に集約される案が提示されている。

 

農村部においても、ミードゥック郡およびメリン郡がそれぞれ4つのコミューンに統合される予定である。

 

 

[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。


行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...
ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板