おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...

ホーチミンのメトロ2号線、着工7か月前で既に2ヶ月遅延

2025年06月04日(水)07時00分 公開
ホーチミンのメトロ2号線、着工7か月前で既に2ヶ月遅延

<写真:laodong.vn>

 

ホーチミン市都市鉄道管理委員会は、メトロ2号線の着工予定時期である12月まで7か月を切る中、複数の業務が最大で2か月遅延していることを明らかにした。

 

メトロ2号線はベンタイン〜タムルオン間を結ぶ全長11kmで、1区・3区・10区・12区・タンビン区・タンフー区の6つの区を通過する。

 

用地収用は計585件に及び、収用面積は25万1000㎡を超える規模である。

 

遅延の主な要因には、事業準備手続きの遅れ、契約内容の調整、コンサルタント業者の選定計画に対する追加承認などが含まれている。

 

これらの業務は当初、3月末までの完了が予定されていたが、最大で69日間の遅延が生じている。

 

また、政府開発援助(ODA)資金から公共投資への資金転換手続きも依然として完了していない。

 

ホーチミン市は、国会決議第188号に基づき都市鉄道ネットワークの強化を進めており、今後10年間で全7路線・総延長355kmの整備を目指している。

 

その中で2号線は先行プロジェクトとして位置づけられ、2025年12月の着工を実現すべく、関連手続きの加速を図っている。

 

 

[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。


行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...
ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板