おすすめのプロモーション
ハノイのパークソンで火災、数百人が避難

<写真:dantri.com.vn>
18日午後、ハノイ市ドンダー区タイハー通りにある18階建ての複合商業ビル「ベトタワー(旧称:パークソン・タイハー)」において火災が発生し、建物内にいた数百人が避難する事態となった。
火災は午後2時10分頃に発生し、出火元は建物1階付近に設置されていたエアコン室外機とされる。
火は外壁パネルや複数の室外機を伝って急速に上層階へと延焼し、炎と黒煙が建物全体を覆い尽くして高温の影響で窓ガラスが破裂した。
破片が建物前の駐車場に落下し、数台のバイクが焼損する被害も出た。
火災発生直後には非常ベルが鳴り響き、オフィスに勤務する多くの人々が非常階段を利用して迅速に避難した。
建物の構造上、初期段階では煙の拡散が建物内部には及ばなかったが、1階や地下フロアでは煙が充満していたことが確認されている。
ハノイ市消防当局は直ちに消防車6台と救急車1台を現場に出動させ、特に11階を中心に複数の消火班を編成して対応にあたった。
現場周辺の道路は全面的に通行止めとなり消火活動が最優先された。
火勢は一時的に午後3時過ぎに収束したが、午後3時30分頃に再び炎と黒煙が立ち上がり、爆発音とともに窓ガラスが再び破裂した。
11階部分に火が入り内部の備品や設備が焼損したものと見られている。
この火災により周辺住民も一時的に避難を余儀なくされ、タイソン路地218番の一部住民には自宅への立ち入り制限がかけられた。
火災は午後4時にようやく完全に鎮火されたが、現場は現在も警察と消防当局によって封鎖されており、出火原因や被害状況の詳細について調査が継続されている。
ベトタワーは総床面積1万1000㎡を誇る商業施設であり、交通至便な立地から多くの企業や飲食店が入居している。
今回の火災により建物内では煙の吸引による軽傷者が数名確認された。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。