おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...

ホーチミン市メトロ1号線、建国記念日に全線無料運行

2025年09月01日(月)07時00分 公開
ホーチミン市メトロ1号線、建国記念日に全線無料運行

<写真:nhandan.vn>

 

ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン〜スイティエン)は、建国記念日である9月2日に、全乗客を対象として運賃を無料とする。

 

この措置は、建国80周年を記念するホーチミン市当局の指示に基づき実施されるものであり、運営会社であるホーチミン・メトロ1号線有限会社(HURC1)が発表した。

 

無料乗車を利用する方法としては、ICチップ付き国民IDカードを用いた改札ゲートでのスキャン、または専用アプリ「HCMC Metro HURC」にて同日限定の「独立」QRコードを生成する方式がある。

 

ただし、通常どおり乗車券を購入した場合には返金の対象とはならない。

 

同社は利便性の向上を目的として、非現金による8種類の決済手段を導入している。

 

具体的には、現金による自動券売機での購入に加え、MastercardおよびVisaといった銀行発行のカード、各種電子決済アプリ、キオスク端末、スマートフォンを利用したQRコード決済などが含まれる。

 

さらに、8月29日より市内全駅に紙券用自動販売機44台を新たに設置したほか、電子決済サービス「MoMo」内において「Miniapp Metro」機能を導入した。

 

これにより、利用者は1日券、3日券、月額定期券の購入が可能となり、定期券については国民IDと紐付けることで改札通過時の利便性が向上する。

 

加えて、9月15日からは一部駅(市民劇場、バソン、ヴァンタイン、フオックロン)において紙製QR乗車券の販売を試験的に停止し、乗客には現地の係員が利用方法を案内する予定である。

 

 

[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。


行きたいお店を見つける
Loading...
Loading...
Loading...
ホーム ニュース 生活情報 お店探し 掲示板