おすすめのプロモーション
Loading...
Loading...
Loading...
ハノイで大規模な倒木被害、約1000本の樹木が倒壊
2025年07月22日(本日)07時00分 公開

<写真:sggp.org.vn>
7月19日夕方、ハノイ市では突風を伴う激しい雷雨が発生し、市内各地で街路樹の倒壊が相次いだ。
ハノイ市全体で確認された倒木の数は計941本に上り、そのうち中心市街地および主要幹線道路において771本、郊外では170本が倒れた。
ハノイ市建設局傘下の都市インフラセンターの発表によれば、20日朝までに中心部の多くで倒木の撤去作業が完了したという。
残る地域に関しても、同日中の撤去完了を目指して作業が進められ、一部の離れた小道については翌日までに対応が行われた。
被害が集中した地域では、倒れた大木が道路や住宅地、公共施設の前などに倒れ込み、自動車や建物に損傷を与えるなどの物的被害や交通障害が発生した。
たとえば、ゴーラ・タワー前では倒木が自動車を直撃し、また別の幹線道路では高級車が樹木の下敷きとなる事故も報告されている。
ハノイ市のグエン・チョン・ドン副委員長は、関係機関に対して迅速な復旧対応と今後の防災計画の見直しを指示した。
現在、建設局を中心に、農業・環境部門および各区・郡の人民委員会と連携しながら、被害状況の調査と再発防止策の検討が進められている。
さらに、現在接近中の台風ウィパーに対する警戒も強まっており、各機関には事前の備えと対応計画の更新が求められている。
なお、同日には南部のホーチミン市やドンナイ省などでも同様の雷雨による被害が報告されており、各地で倒木、屋根の損壊、停電などが相次いだ。
気象当局によると、これらの異常気象は南シナ海を北上中の台風ウィパーの影響によるものであり、今後も広範囲にわたり強風や雷雨が続く恐れがあるとされている。
[© poste-vn.com 2012-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
あなたにおすすめの記事
もっと見る
Loading...
Loading...
Loading...